ランチフィーバー&料理教室
またまたお久しぶりです。
先週はランチフィーバーと言いますか、
本当にランチがよく出まして、嬉しい悲鳴でした
ちなみにメニューは、
糸島豚の菜の花巻き揚げ・大根とツナのバジルサラダ・人参のポタージュ・
グリーンサラダ・自家製ピクルス

写真はお客様からのFBより拝借しました
普段は、ランチがよく出る日があれば、翌日はほとんど出なかったり、、、
残っていたら夕方でもOK!みたいな、ゆる〜い流れなのですが、
この週は、昼も早々に売り切れてしまうこともしばしば。
たくさんの人に食べてもらえて、そして喜んでもらえて、本当に本当に嬉しい1週間でした








そしてそして、、、
休みの火曜には、公民館で料理教室の講師をさせてもらいました。
何しろ講師なんて初めてのことで、昨年末に話を頂いたときは断ろうかとも思いましたが、
何事もチャレンジ♪と思って引き受けました。
ジャム作りを身近に感じてほしいという思いから、
メニューは、みかんジャム作りと、そのジャムを使ったサラダとプリン

何度もシュミレーションして、準備も重ねてきましたが、、、
本番は違いますね。。。
伝えるって難しい!私には向いてない!
というのが、終わった直後の率直な感想でした
ちょっと落ち着いてきた今は、いい経験をさせてもらったな〜と感じています。
講師としてはド素人の私を、温かく迎え入れてくれて、嬉しかったです。
素敵なご縁をありがとうございました!!!
先週はランチフィーバーと言いますか、
本当にランチがよく出まして、嬉しい悲鳴でした

ちなみにメニューは、
糸島豚の菜の花巻き揚げ・大根とツナのバジルサラダ・人参のポタージュ・
グリーンサラダ・自家製ピクルス

写真はお客様からのFBより拝借しました
普段は、ランチがよく出る日があれば、翌日はほとんど出なかったり、、、
残っていたら夕方でもOK!みたいな、ゆる〜い流れなのですが、
この週は、昼も早々に売り切れてしまうこともしばしば。
たくさんの人に食べてもらえて、そして喜んでもらえて、本当に本当に嬉しい1週間でした









そしてそして、、、
休みの火曜には、公民館で料理教室の講師をさせてもらいました。
何しろ講師なんて初めてのことで、昨年末に話を頂いたときは断ろうかとも思いましたが、
何事もチャレンジ♪と思って引き受けました。
ジャム作りを身近に感じてほしいという思いから、
メニューは、みかんジャム作りと、そのジャムを使ったサラダとプリン


何度もシュミレーションして、準備も重ねてきましたが、、、
本番は違いますね。。。
伝えるって難しい!私には向いてない!
というのが、終わった直後の率直な感想でした

ちょっと落ち着いてきた今は、いい経験をさせてもらったな〜と感じています。
講師としてはド素人の私を、温かく迎え入れてくれて、嬉しかったです。
素敵なご縁をありがとうございました!!!
スポンサーサイト